SHOWROOM U-Select市原

U-Select市原は五井平成通りに面し、高速館山自動車道市原インターを降りて7分、JR五井駅と八幡宿駅の中間に位置しています。新車拠点の下取車、デモカーを中心に高品質車を常時45台展示し市原地区を中心にインターネットにより全国販売にも対応しています。販売後のアフターフォローも認証整備工場を完備していますので、車検・点検、一般整備までどうぞおまかせ下さい。『明るく活気のあるきれいなお店』を目指しています。スタッフ一同、心より御来店お待ちしております。

店舗詳細情報INFORMATION

所在地
〒290-0051 千葉県市原市君塚2-17-26
TEL
0436-20-3611
FAX
0436-20-3639
定休日
毎週水曜日、第2・3火曜日(休店日カレンダーはこちら
営業時間
10:00-19:00(サービス受付は18:30まで)

店舗からのお知らせ INFORMATION

216件中 176 - 180件目 を表示中 前の5件 | 次の5件

[U-Select市原] ゜*・。☆クリスマス☆。・*゜
2010/11/22

☆X'masツリー☆


★入り口★


☆W.Cにも☆



初めまして!!新入社員の島貫と申します 初めての掲示板なので緊張しますね〜(笑)
皆様が来店しやすくなる様、お店の雰囲気やキャンペーンなどをご紹介していこうと思っております
どうぞよろしくお願い致します(^0^)



11月に入り、ここ最近ではだいぶ冷え込むようになりましたねぇ〜。
皆さん風邪を引かないように気をつけましょお!!!



・・・そんな時期になって、来月はもぉクリスマスですね

店内もX'masの飾り付けに変わりました☆・。*・。
今年はツリーのオーナメントを新しく購入し、
昨年とは違うホワイト系のツリーにしてみました!!!
女性2人のデザインはいかがでしょうか?(笑)



来店して頂いたお子様には
をご用意しておりますので、是非ともご家族でご来店ください



スタッフ一同お待ちしておりまぁ〜す(^皿^)


この記事の感想:0件
[U-Select市原] テラス通信☆2010春☆ガーデニング班始動!!
2010/04/18

今年はこんな感じ


これからが見ごろ


サヨナラ 葉牡丹さん。




今年の天気はなんだかおかしいですよねぇ・・・

台風並みの突風が2度も襲ってきたり
桜のつぼみと雪が同時に見られたり

でも、そんなことを言ってる間に桜が満開♪
お花見の季節です!!

残念ながらまだ行ってないので、今度のお休みにゆっくり堪能してこようと思います




さて、オートテラスのガーデニング班も長い冬眠から目覚めて??
寒さに負けて延び放題にしていた雑草を一気に片付けました。

その量が半端じゃない!!45リットルのゴミ袋5〜6コは有りましたねぇ・・・
恐るべし雑草パワー!!

良くここまで育ったもんだ。

見た目は悪いですけど、雑草が寒さや霜から新芽を守ったりする効果もあるんだそうですよ。
サボってた言い訳ですけど・・・。


というわけで、雑草の中からコンニチハ

冬に植えたューリップ チとフリージア の球根から見事に芽が出ました。

チューリップ は今が咲き始め
つぼみを膨らませたコが順番待ちしています。

フリージア はこれからかな・・・。

残念ながら、T主任が育てていたキンセンカキンギョソウ は残念な結果に・・・
いまだにほうれん草 のような感じの葉っぱが3本だけ残っているのですが、花が咲く気配がありません


そのリベンジではないですが、今年もまたヒマワリの苗 を育ててくれています。
しかも今年のヒマワリ はオートテラスで採れた種。ちゃんと育つか楽しみです



今年もガーデニングの様子をアップしていきますので、お楽しみに

この記事の感想:0件
[U-Select市原] テラス通信☆2010春☆決算大商談会3/30まで開催中
2010/03/14

店内も春の装いです。


おいしい!!と、とっても好評♪


メンテナンスもお任せください!

3月に入りだいぶ日が長くなってきましたね。

我が家の庭もだんだんとにぎやかになって・・・
梅や桃の次は、河津桜が春の香りを届けてくれています。

もうすっかり春なのかしら?なんて思うような日もあれば、
真冬のように冷たい風の吹く日もあったり・・・

三寒四温といいますが、まさにそのとおり!!

インフルエンザが落ち着いてきたら、次は風邪をひくお子さんが
多くなっているようですが、他人事じゃありませんよ。

大人だって体調を崩しやすい季節ですので、ご自愛くださいませ。




さて、3月はなにかと節目の季節でもありますよね。

卒業、進級、転勤、引越し・・・etc
私自身も今までたくさんの別れを体験してきましたけど
どんな小さな別れだって、本人にしてみれば、すごく大きな出来事
だったりするんですよね。

ちょっと切なくなったり、不安になったりもするけれど、
よーく考えてみたら、別れるって言ったって、
ゼロになるんでも、マイナスになるんでもない。

今までより少しだけ遠くなるだけ。

ちょっと離れたところに、強い見方が居てくれるって思ったら
なんだか心強くなったのを覚えています。

皆さんはどうでしたか?

お別れの季節真っ只中の方も、そうでない方も
春は出会いの季節です!!

がんばっていきましょー!!







・・・というわけで。
前置きが長くなりましたが、当店も皆さんの節目の季節の合わせて
決算大商談会(3/30まで)を開催中!!

3/5のオニオン新聞(市原市・袖ヶ浦市の一部地域)にお買い得車を
多数掲載しております。
見逃してしまった方、掲載地域外の方も・・・
ぜひ、当店までお問い合わせください。

素敵な出会いを心待ちにしております。

この記事の感想:0件
[U-Select市原] ガーデニング班奮闘記
2009/11/29

冬の花壇のできあがり♪



タネから育てました! 右下に足あと発見(笑)

コツコツと開墾を始めて半年ちょっと・・・

雑草や砂利、木の根っこに苦しめられましたが、だいぶ花壇らしくなってきたテラス前の歩道。

今年の冬はT主任がタネから育てた葉牡丹が主役です!!

    

(写真左)まあるい紫色が買ってきた苗。

     のっぽさんが主任作【ちりめん葉牡丹】です


(写真中)そして、コイツ。なんだかわかりますか?

     主任が葉牡丹と一緒に持ってきたんですけど、どうやら【キャベツ】みたいなんです!!

     なんだか様子が違うよねぇ??という話になったのですが・・・

     試しに端っこに植えてみました。
     
     夏のかぼちゃは失敗したので、リベンジということで(笑)

(写真右)名前を忘れたかわいいピンク色の多年草。

     日中暖かくなると、タイミングを合わせたかのように、ぱぁーっと花を咲かせます。

     そして、夕方になり日が陰ってくると花を閉じます。

     クルクルと、まるで傘を閉じるみたいに。とっても器用で感心しちゃいます




ここの花壇には春先にむけて、チューリップとフリージアの球根を仕込みました。

まだまだ土作りが出来ていないので、ちゃんと芽が出てくれるか心配ですが

長い冬の楽しみがまた1つ増えました♫

 金魚草    キンセンカ

トップの写真右にも載せましたが、花壇の隅で直播きしたタネがうまく育ったので、広々とした花壇にお引越し♪

が、しかし!! 

土がふかふかに変わったのが嬉しかったのはお花だけではなかったようで・・・

ワンちゃんのお散歩コースにも花壇が組み込まれてしまったようです。

楽しそうに遊んだ形跡(足あと)が残ってました(笑)



 つぼみ   椿?   たんぽぽ  


こちらは、冬と春の同居・・・なんですかね。

植え込みの花が色付いたと思ったら、その横で咲いてるたんぽぽ。

派手で、存在感バツグンの花よりも、こういう健気な花が意外と心に染みてくるオーバー30のKでした。

この記事の感想:0件
[U-Select市原] クリスマス
2009/11/29

ツリー


ウインド-デコ 一応ツリーなんです。


店内もクリスマス

ハロウィンが終わったら・・・次は♥♡♥クリスマス♥♡♥

こじんまりとしたお店なので派手なディスプレイはしていませんが、オリジナルツリーとウインドウデコでお出迎え

気分はもうクリスマスです。

皆さんのおうちではどんな飾り付けをして楽しんでいますか?


早くこいこいクリスマス

この記事の感想:0件
216件中 176 - 180件目 を表示中 前の5件 | 次の5件